脱毛についてよくある質問&回答。
『乳輪周り(乳首周り)に生えている太い毛って脱毛できるの?』

意外と多くの女性が悩む、乳輪まわりの毛。
ホルモンバランスの関係上、どうしても乳輪周りには太い毛や濃い毛が生えてきてしまいます。
でも、乳輪はお肌と違って色素のある部分なので、毛を無くす以前に脱毛できるのか?が不安で質問を下さる方がお客様が結構いらっしゃいました。
果たして乳輪周りは脱毛できるのか?
私の回答は
『色素部分を除いた乳輪周りであればほとんどのサロンで脱毛が可能♪』

という答えになりました(*・・*)
ただし、あくまでも色素部分を除いた乳輪周り。です。
なぜなら、光脱毛の場合は黒いもの(色素)に反応すると熱が加わってしまう為、ホクロやシミなどに光を当てれないのと同じく、乳輪色素の上には光を当てることが出来ないから。(。>_<。)
脱毛サロンやクリニックによって脱毛機械は違いますが、乳首は皮膚も薄くデリケートかつ、色素のある部分なので、その色素部分に光脱毛の機械を当てるとなると、乳輪色素が一部分だけ欠けて薄くなってしまったり、乳首がかさぶたのようになってしまったり、炎症を起こしてしまう可能性があるんです。
ホクロから生えた毛や、デリケート部分で色味が濃くなってしまっている方、乳輪色素などの脱毛が出来ないというのが、痛みが少なく効果が出やすいと呼ばれる光脱毛のデメリットなんです。
一方でハイパースキン脱毛という脱毛方法であれば、黒いものに反応させる光脱毛とは違い、見えていない眠っている毛の種に対して反応させる脱毛方法なので、たとえ色素が濃くてもホクロがあっても脱毛が可能になっています。
そのため、ハイパースキン脱毛であれば乳輪色素の上まで脱毛できるサロンもあるようです。
が、脱毛をする事ですぐに毛が抜けたり生えてこなくなるなどの実感がしにくい上に、効果が薄いのがハイパースキン脱毛のデメリットと言われています。
では、『乳輪周り(乳首)を脱毛する1番良い方法』とは???
別ページで 乳輪周り(乳首)を脱毛する4つの方法 をまとめてみました♪

